知り合いにオススメされて、ついに大容量の紫シャンプーを購入しました。

使い始めてから、確かに色持ちが良くなった気がします。これまでは、普段のシャンプーをこの紫シャンプーに置き換えて使っていただけだったのですが、もっと効果的な使い方があると聞いたので、早速試してみることにしました!
紫シャンプーの効果的な使い方を試してみた!
シャンプーとしてではなく、カラーリング剤のように直接髪につけて放置するといいと聞いたので早速試してみました。

まずは、シャンプー前の髪色です。

グレイ系に染めてもらったのですが、すっかり色落ちしてしまって黄ばんでいます。
シャンプー前にたっぷりと塗布する

色はこんな感じで暗めのしっかり紫って感じでした。

カラーリング剤のように、髪全体にたっぷりと紫シャンプーをつけていきます。

髪の毛は濡らしていないのですが、シャンプーをたっぷりつけたので少し泡立ってきています。
10分放置
髪の毛全体にシャンプを塗布したらラップを巻いて10分ほど放置しました。

この時点でだいぶ髪の毛が染まっている気がします。
シャンプーを落とすのが楽しみです。
洗い流して乾かす
10分後、洗い流して乾かした写真がこちら

紫には染まりませんでしたが、黄ばみが取れました。
ブルベの私的には髪の毛の黄ばみが取れだだけでも大満足です。
ビフォーアフターで比べてみると違いは一目瞭然です!!

まとめ
今回は紫シャンプーの効果的な使い方を試してみました!
市販のカラー剤のように髪の毛が染まるわけではないですが、黄ばみを落とすには十分でした。
カラーリング直後に続ければかなりの色持ちも期待出来ると思います。
興味がある方はぜひ試してみてください^^
今回私が使用したのは、大容量なので、量を気にせず使える点が気に入っています!
紫シャンプーの購入を迷っている方の参孝になれば嬉しいです^^
FIOLE フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー パープル 1000ml



パーソナルカラー別のオススメヘアカラーについての記事はこちら⬇︎